2025.05.10 Saturday 04:52
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.11.01 Saturday 20:00
Happy AnniversaryV6 デビュー13周年おめでとう!!
14年目に突入なんですね。
忘れられない、大切な記念日です。
今日、剛コン(合コン?笑)に参加される方は、
剛くんと楽しい記念日をお過ごしください^^
さて、私は外見は質素に、
心の奥底では濃密な記念日を過ごしました♪
表向き、V6との接触が減っているのは確かですが、
長年の愛の絆は固いと思っています^^
今はただ、時間の流れに身を任せてお休みです。
14年目もV6が笑顔でファンとの楽しい時間を過ごせますように。
そして、私も14年目はその場にいられますように。
[0回]
PR
2008.10.18 Saturday 20:38
やっぱり深夜まで起きてられませんでした・・・クマグス。
でも録画しましたよ~。ワンセグ&HDDで。これこそ「W録画」(笑)
「クマグス」とは、南方熊楠という人物の名前から取っているそうです。
なるほど。っていうか、日本人なのか・・・そこに驚いた。
えーと、とりあえずV6の活躍(?)をメモメモです。
番組スタートのトークから、ゆるい(笑)
髪の色から、メンバーにホストと言われる坂本くん。
挙句の果てには真琴つばささん・・・なんて言われちゃって。
おいおい、女性だから、マミさんは(笑)
剛くんはものもらいだったそうで。眼鏡でカモフラージュ。
自分で「カモフラージュです」って言っちゃうところもまた面白い。
そんな剛くんの新番組への意気込み。
「深夜ですから・・・まぁ、適当に。」て、オイ!!(笑)
そんな感じでゆるいです、新番組。いいのか。ま、いいか^^
メンバー全員の衣装は、スーツ!!!
うおおお、私の好み一直線(鼻血)
坂本くんのラフな着こなしが、更にホストに見えるんだろうなぁ・・・
反対に長野くんがネクタイまでカッチリして着てるのが魅力的です。
私はそういうカッチリした方が好みなので(聞いてない)。
極めつけは、剛くんのスーツに眼鏡でしょうね。
どこぞの眼鏡大好きちゃんは大興奮かと思います^^;
番組内容は、どこまでも深いね。ある意味で。
自分の好きなこと一本を極めていくのは、楽しいことですよね。
私、よーく分かります。痛いほど。
だって、私も(二つだけど)好きなこと極めようとしてるし・・・?
よって、私もクマグス(見習い)だ~♪
無理に毎週見ようとせず、自分の興味ある話題の時を狙って見ようかな。
でも、V6のスーツDEトーク(?)は見逃せないよねぇ。うふふ。
というわけで。
なんだか質素な文でしたが、クマグスちょこっとお届けしました~
[0回]
2008.09.29 Monday 21:47
いきなり!!
V6テレビ出演情報♪(私の一言コメントつき)
10/9(木)19:00~
VVV6 ラーメン!まぐろ!お好み焼き!全国B級グルメ最強決定戦長野くんへの最高の誕生日プレゼントになりそうな予感。
10/19(日)(NHK-BS2)
10/21(火)(NHK-BShi)18:00~
ザ少年倶楽部プレミアム(坂本くん)いっつも見逃しちゃうんだよなー・・・
オズ関連かな?
新番組♪10/14(火)23:59~スタート!
タイノッチファンにはたまらないタイトルっすなぁ~
10/10(金)23:00~再スタート!
VVV6東京Vシュラン2金曜、Vだらけになりそう。
10/17(金)24:40~スタート!
新知識階級 クマグス本当に真夜中じゃん、新番組!
と、こんな感じで番組がスタートしたりリニューアルしたり。
いろいろです。頭追いつきません。
金曜ってすぐに寝て土日はゆっくりしたいのに、
クマグス始まったら寝れそうにありません。
え、お前リアルタイムで見るつもりなの?って感じですが^^;
出来る限り追いかけていこうとは思います。
でもやっぱ録画に頼ることになるんだろうなぁ~至急、HDDの容量確保だ!
昨夜、久しぶりに岡田くんのラジオ「GROWING REED」を聴いてみました。
最初の15分くらいだったかなぁ~。
相変わらず奥深い話に挑戦しているみたいな岡田くんでした。
番組開始当初の方は全て録音してMDに残ってますが、
最近は全く聴いてません・・・受験終わったらどれも逃すもんか!!
と、やたら張り切ってます。
それが今の生きがいでもありまする。
[0回]
2008.09.26 Friday 22:03
ぬぅあぁぁ・・・
操作ミスでブラウザバックしてもーた。
イコール、書いた記事が消えた。パー。
ふう。
では、気を取り直してもう一度^^;
LIGHT IN YOUR HEART 1位おめでとー!!とあるレンタルショップに立ち寄ったら、
1位の棚がV6でございました♪
わーいわーい、おめでとう!!!
「今回は1位は手堅いだろう」とか勝手に予想してましたが。
現実になってくれたみたいで嬉しい。
山野楽器では、初回は残ってるのに通常がどんどん消えていく・・・
という嬉しいんだか何なんだか・・・な現象も起きています。
それは・・・私にSwing!のPVを買えってことですか?(笑)
・・・前向きに検討しよう(するのかよ)
余談ですが。
私、買い物に関しては父親の性格に
激似だと思います。
「今回は買わないよ」って言い続けてるのに、
ある日ふと気が付くと手元にもうあるんです(笑)
ちゃっかりゲットしてるんですよね^^;
そんな流れで、先日うちの父はiPhoneを買ってきてました。
発売当初、あんだけ「買わない」って言ってたじゃないの・・・
この流れでいくと、
私がSwing!PVを手にしている確率は極めて高い。今後の私の動向に注目です(笑)
一週間が終わったー!!
知らず知らずのうちに疲れって溜まってると思います。
今日は早めに、たっぷり寝て休んで、またエンジンかけなおします!!
それでは、おやすみなさいませ~
つづきに拍手のお返事です♪
[0回]
2008.09.18 Thursday 20:24
坂本くんがSwing!でタイトルのように歌ってるように聞こえます。
朝まで・・・「剛くんパーティー」でもやるのでしょうか?(笑)
メンバー全員で?それは楽しそうだ。私も参加したい(違うから)
あと、岡田くんが歌うフレッド・アステアのタップ・・・部分。
ここは是非とも坂本昌行に歌わせてくれぃ!!!大いに関係しているのは坂本くんだと思います。
年中無休でV6を聴いてる私ですが、
今週はより一層、フィーバーしておりますよ~♪
岡田くんのCM、ソニーもペプシも遭遇しました。
バタバタした生活の中で、V6が息抜きの時間です。
明日は・・・週に1度のストイックなミニテストの日・・・!!!
ひぃぃぃ!!
先生の逆鱗に触れない程度まで頑張ります・・・
ぼそ。(V6まったく関係ナシな一言)
→
アニメ銀魂、そろそろ最終章らしい(爆)>>>
つづきに拍手コメントの返信です♪ありがとうございます!!
[0回]
2008.09.17 Wednesday 21:39
本日が
LIGHT IN YOUR HEARTの発売日ですね。
今になって、PVの方も欲しくなってきた。
山野楽器のポイントは3,000円分貯まっているんです(ニヤリ)
いかんいかん。
V6ファンブログさんで新曲の感想をチラホラと見ますが、
私もやってみようと思います。
ファンの方の様々な感想は読んでいてとても楽しいです♪
「そうか、そういう感想もあるのか!!」と毎回新鮮な気持ちになるんです。
LIGHT IN YOUR HEARTスピード感のあるイントロが大好き。
蝶の時とは違ったダンス・ナンバーだと思います。
私はこっちの方が好きです。
「Before」の長野くんの発音に「?」となる。
なんか・・・こんな発音だっけ?みたいな。
一人だけ違うのかと思えば、他のメンバーもサビで同様な歌い方みたい。
ということは、これは意図した歌い方なのかなと思ってます。
でも、何だか変な発音だなー(苦笑)
Swing!シング・シング・シングが始まるのかと思った(笑)
これはオリコンスタイル(雑誌)でのメンバーのインタビューからですが。
今回のレコーディングはメンバーはバラバラで行ったそうです。
(印象に残っているのはUTAO-UTAOの時に全員で歌ってたレコーディング。)
なので、この曲の時に一人で盛り上がって歌うのは大変だったとか。
一人でテンションを上げて歌詞のように周りに呼びかけていくのは大変だと。
なるほど。
ぴょんぴょん飛び跳ねて歌いたくなる曲です。
Believe最近の学生はだいたいが知っている有名な曲だと思います。
私が中学生の時も、隣のクラスが合唱コンクールで歌っていました。
歌詞カードだけで歌詞を堪能すると、これまた心に染みます。
素直に分かりやすく伝わってくる歌詞というのは、
合唱曲だからこその強みかなと思います。
まずは歌詞から楽しむのも、一つの曲の楽しみかな~と。
あの空V6の「3大・空の歌」ですかね。
「晴れすぎた空」「それぞれの空」そして、「あの空」。
ですが、今回の「空」は前作2つとはガラっと違いますね。
曲を書いてる人も違いますので当たり前・・・かな。
出だしからビックリさせられました。
まだあまり聴き込んでいない曲なので、もう少しじっくり味わいたいです。
>>>
ル・サンク雪組公演の感想は近日更新したいと思います。
J-WAVEのPLATOnに長野くんが出演します。
アンジャッシュ・渡部さんのラジオです。
テーマは・・・確か「ごはんに合うおかず」・・・だったような。
長野くんの趣味ワールドだ、ぜったい。楽しみ♪
昨晩の99プラス。
いのっち出演でした。
ナイナイさんとのトークは面白い以外の何物でもないですが、
トークの内容がほぼ長野くんの食の話題でした(笑)
トークの半分が長野くんの話題。メンバー愛ってことで☆
長野くんいわく「グルメだとおこがましいので、食いしん坊って呼んでください」
って感じでいのっちが言ってました。
なるほど、食いしん坊・ナガノか。
ふう。
これでネタは消化しきったかな?
あ、そうだ。
今日、髪を切ってきたんです。
・・・一番どーでもいい話題なので最後に(笑)
お風呂上りの頭が、すごくすっきりしてて軽いです♪
わーい!!
では、おやすみなさいませ~
[0回]
2008.09.16 Tuesday 21:01
奮闘。1日を振り返って思う言葉はこれですかね。
張り切ってCDを買いに行きました。
いつもお世話になってます、山野楽器さんへ。
ポイントカードが新しくなるし、貯まってるしで、
「もしやポイントのおかげで260円で買えるかも?」とか思ってたんです。
(ファンだったら原価で買えだけど。笑)
そんな展開にワクワクしていたんですよね。
でも、人生そんな楽しくいかない時が大抵だ。
「番狂わせは面白い」と、
どこかで髭をたくわえたボーダーシャツの男が笑っているのが想像できる。
欲しかった通常版のみ、売り切れていたのだ。「え、おかしくね?」と声に出しそうだった。
普通は、初回の売り切れが先でしょうが。
しかも、しかもだ。
私の中での最後の砦である山野楽器で売り切れとか・・・いやーん!!
V6の売り場の前で色々と考えを巡らせた。
①V6ファンじゃないウルトラマンファンなら絶対、通常買うよな。
つまり、通常がジャンジャン売れるだろーな。(願望としてはウルトラマン盤をお求めになって欲しいトコだけど)
②ファンなら、Believeは必ずゲットするだろうな。
つまり、通常がジャンジャン売れるだろーな。③お店にふらっと買い物に来た人なら、曲数が多く安い方が魅力的。
つまり、通常がジャンジャン売れるだろーな。
これだけの「売れるかもしれない」要素を予測しておきながら、
「なんだかんだで手に入るだろ」と予約していなかった私。それが入手不能という結果を導いたのだろう。敗因は全部、自分なり。
色々と考察をめぐらせましたが^^;
そんな感じで奮闘したのでした。
結局、フツーの(というのも失礼だけど)CDショップでゲット。
現在、自分に「オツカレ」という意味で堪能して聴いています♪
はぁ~大変な1日だった(苦笑)
で、逆の結果を考えてみるのです。
今回、ランキング1位は手堅いのではないかと。順位が全てではないですが、やっぱ1位だと嬉しい。
ね、売れて有名になるのはやっぱ嬉しいですから。
>>>
曲の感想などは近日中にできればいいな~(願望)
願望なので、どこまで実現できるかは分かりません・・・
[0回]
2008.09.13 Saturday 21:53
だーかーらぁぁぁぁ。
放送日にドラマ出演の情報とか、
唐突すぎる!!!!ねぇ、事務所さんよ。困りまする。
「ヤスコとケンジ」に長野くん出演でした。まず、病室のシーンに登場。
衣装、スーツ。黒のスーツ!!・・・大興奮(爆)
そして、リムジンから登場だよ、うわははは!!
インテリ決め込んじゃってるよ、くくくくく・・・
ストーリーは、全く分かりませぬ。
オンリー長野くんで見てました。
またもや日テレさんの、3大ジャニグループ攻撃!!(と名づけた)
今回はTOKIO、V6、関ジャニ∞ですね。
「有閑倶楽部」以来ですよね?
なんかもー・・・嬉しいんだけど、内輪感たっぷり(苦笑)
あ、と、ね。
長野くんとマーボーの直接対決(笑)は、
ちょっと萌えた。(どーしてだよ)
・・・てか、
来週も長野くん出るんかい!!
来週も日テレさんに付き合わなきゃいかんのかーい。
という、一人で突っ込みまくりな感じでお送りしました・・・
[0回]
2008.09.02 Tuesday 21:38
まずは、コチラの記事より。
いつだってサンスポさんが情報源。
(ヅカの元ENAKさんがこっちに移動しているのでね。)
●岡田准一、ソニーの新CMで一言「ほれた」(サンスポリンクへ)駅で見つけちゃったんですよ~
でっかかった。
岡田くん、でっかかったよ。
顔が濃いよ(爆)
ポスターのキャッチフレーズが、
さわる。惚れた。だったかな?
いやぁ、もう惚れちゃってるってばっていうかっこよさ!!
濃いね、もう「濃い」ってしか表現できませんでした(笑)
さて、本日はガコイコラストでしたね!!
(更新してる時点ではまだ番組終わってないんですけど、
もう体力がないのでササっと更新しちゃいます・・・)
>>>
すぐに追記。
ウメちゃん、
太一くん、
お誕生日おめでとうございますです♪
ああ、早くウメのお芝居が、ダンスが見たいよーっ!!
[0回]
2008.08.30 Saturday 20:24
お次は、ジャニーズ。
(30日の日付で更新されてる記事は、これで3つ目です。)
Johnnys Theater
森田剛ソロコンサート決定みたいです。
ばっちり、日程も載ってて、うわお☆
コンの時にうっかりと口を滑らせちゃった・・・のは、これですかな?
剛くんらしい、剛くんもファンも楽しめる最高のコンサートになるといいな♪
あと、コンの衣装が全焼してしまったというのも、
サンスポさんで発表されてますね。
●V6、衣装を積んだトラック全焼していた(サンスポリンク)で、このサンスポさんの記事の前半部分。
だいたいのファンさんはもう知ってらっしゃるでしょうか?
読みたくない方もいらっしゃると思うので、
そちらの方は続きに隠しておきます。
[0回]
2008.08.28 Thursday 17:02
LIGHT IN YOUR HEARTのジャケ写が更新されてました☆これがねぇ・・・ファンとしては
外見で選ぶか、中身で選ぶかの最大の選択だと思うんですヨ。
(あ、全部買うって人はこの時点では悩みませんね^^)
なぜかっていうと。
初回Aのジャケ写のメインは【長野・井ノ原・岡田】という組み合わせで、
初回Bは【坂本・森田・三宅】な並び。
で、もちろん中身のMusic Clipも違うんです。
こりゃ、キツいですねぇ・・・
何を選ぼうか!!!何が最優先か!?!?
みなさま、楽しくお悩みください♪
私は通常版の収録曲目的なので、まずは通常盤狙いで!!
でもなぁー・・・AかBどっち?っていわれたら。
リーダーがいる方を取りたいところだけれども、
写真のいのっちのキリっとした表情にやられてAかもしれん。
ああ、でもBの坂本くんもやっぱ捨てがたい・・・(どっちだよ)
VIBESが発売されたばっかだよなーって思ってたら、
もう次です、うわわ、こりゃ大変!!
嬉しい悲鳴をあげながら奔走するのみですね^^
[0回]
2008.08.26 Tuesday 22:32
んきゃ!!
6人旅!!
どうしてこんなにも興奮するんだっっ!!!6人が本当の学生みたいで・・・あ、うそ。
「本当の学生」だね^^
音声でピーって隠されそうな単語も臆することなく発言する(笑)
そんな彼らが大好きなんだけども。
アナウンサーさんが、
本当のガイドさんみたいだ。
この方、旅ロケに適任ですね。
えーと、内容は見たまんまです。
メンバーがとっても楽しそうなのが私にも伝わってきて、
私も一緒に楽しいです^^♪
でもねでもね、やっぱ一番興奮するのがね。
夜の肝試しだってばよ!!!!剛准、イノ健、そして、坂長コンビ!!!
スタッフさん、グッジョブ!!
坂長夫婦コンビの肝試しとか・・・
向こう10年は笑って過ごせるからね!!(言い過ぎ^^)
この爆笑は、私の中に秘めておこう。
あー、満足っ!!
>>>
来週で、もう番組も終わりですね。
たくさんの番組の歴史を刻んできた「学校へ行こう!」
私はその番組の半分くらいしか一緒に時間を共有できませんでしたが、
出会えてよかった、この番組に。
この番組に出会えなかったら、V6に出会えなかった。
本当に感謝の気持ちでいっぱいですよ。
来週のSPも、絶対に見逃せないね!!
[0回]
2008.08.24 Sunday 17:39
公式発表って
ヅカもジャニもそうですが、
遅いよね。(ぼそ)
世の中にはFCに入らないで今か今かと公式発表を
(もう内容は知っちゃってるんだけども)
待っているジャニファンもいるんですって。
FC入ってないからまだ確かな情報も流せずに、
「うーんうーん」って唸ってるジャニファンがいるんです。
ここに!!
ごほん。
では。
公式に(やっと!!)発表されたので、話題にしましょう。
長野博主演舞台「フライパンと拳銃」決定!!・・・相当前から知ってたけどねィ(ふんっ)
て、今日の私、反抗期?(笑)
詳しいストーリーは、公式よりもサンスポさんの方が良心的です♪
●V6の長野が奇才G2氏とコラボ(サンスポ記事へ)
長野くんの魅力が最大限に発揮されるような内容なら、なんでもこい♪
・・・観に行けないけど(号泣)
[0回]
2008.08.19 Tuesday 21:21
今週のガコイコは、先週の続き、後編です。
うう、Voyagerを流されると・・・涙がっっっ
本日はリーダーが素敵すぎます!!
坂本くんのコメントが・・・私に向けられたものではないけれど、
すごく心にじーんと沁みて、私も背中を押してもらってます。
坂本くんは「ちょっと背中を押しただけ」って言うけれど、
その「ちょっと」が私の、誰かの元気の源になったりする。
坂本くんの言葉はすっごく大きい。
番組で取り上げてもらった学生だけでなく、
私たち学生にも輝くキッカケはいつだってやってくる。
だからこそ、そのキッカケを逃さないように生きていきたい。
さて、本日の再会学生はこんな感じ。
●乙女学生に会いに行こう!!
●合唱部のメンバーに会いに行こう!!
●灘6に会いに行こう!!
●十二楽坊と共演を果たした学生に会いに行こう!!灘6って、名付け親は剛くんだったね(笑)
すっかり忘れてました^^;
今回は最初の乙女学生以外は私には記憶に新しかったです。
七転八舞!!
七回転んでも、八回舞えばいいじゃない!!^^
[0回]
2008.08.12 Tuesday 21:32
今回の学校へ行こう!は・・・
これまでに番組で取り上げた学生さんとの再会。
再会するために、6人全員で会いに行く!!
いわゆる、都合よく考えると、6人旅!!
坂本くんが運転ではないですけど、車でレッツゴー!!
番組が、ラストに向かって走り出しました。
という雰囲気に満ちています。
6人が笑顔で(っていうか爆笑で)進行しているんだけど、
私の中ではラストの序章に思えてきちゃって・・・
しかも、Voyagerが流れてきちゃったら・・・もうっ!!(何だよ)
●未成年の主張。あんまり見てなかったんだよね、このコーナー。
全盛期の時はまだファンじゃなかったような・・・
終わりの方しか知らないんです。
・・・岡田くんが、若いぞ(爆)
まだV6がツンツンしてる時期?(笑)
あの時期、屋上で主張していた学生が、
今では学校の先生になっている。
その時間の経過に驚くと同時に、
みんな自分の人生を確実に踏みしめているのだなぁと
嬉しくなったりします。
8年経つとあんなにも大人になるのね!!
最後の学生さんとのハグ、
坂本くんの抱擁にウフフになったのでした(笑)
●チアリーディングの男の子。学生さんが手紙を読んでいるときに、パピコをちゅーちゅー。
6人でそんなことされると、憎めなーい!!可愛いなおい。
・・・って、パピコ宣伝したかっただけかよ!!(笑)
変わらず元気そうな学生さんに、ニコニコさせてもらいました。
剛くんはいたずらをいろいろ仕掛けることが多いけど、
最後はちゃんと優しく声をかけてくれるとこが大好きです。
とりあえず、こんな感じで。
ワンセグの録画の容量がローザンヌ学生さんの踊る前になくなってしまったのが
唯一のショックでしょうかね・・・
タイミングわるいよーん・・・
>>>
追加。
らんとむくん、
お誕生日おめでとう♪
うきゃ~!!!
[0回]