2025.05.10 Saturday 05:05
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.09.23 Sunday 16:21
本日、日比谷に出陣。
もち、キャトルに行って参りました

娘役写真集目当てでさ

立ち読みですけどね

その前に。
今日、模試だったんですよ(苦笑)
某・模試会場から日比谷へ。
国際フォーラムから出ちゃったから、すっごい道突き抜けて…
気付けば日生劇場方面から出現

「そうだ、今日はKEANの楽だ。」星組の皆様、お疲れ様でしたと拝みながらシャンテへ。
シャンテは宙組展示がてんこ盛り。
タニ階段降り衣装@ネバセイを写メでパチリ
☆ショパンもコパもA/Lも不滅の恋人も…あとはーあとはー…そんなもんかな??
スラっとしたお衣装を間近で見ると、
「やっぱ男役さんっておっきいんだなぁ。」
って思いました。
総スパンにはやっぱり憧れる

ウメちゃんの衣装はやっぱり細くて、また憧れる


あと、
ちえちゃん@ハレルヤゴーゴーのポスター衣装。
いわばウメちゃんの元彼ですよ(笑)
白(膨張色)なのに、ここまでもコレが着こなせるなんて…
そんな女性になりたいもんです

あ、劇中は男性ですけど(笑)
さて、長々と語りすぎましたが。
続きは娘役写真集のお話でも。
[0回]
PR
2007.09.20 Thursday 17:04
今月号は、雪ファンなら買わなきゃ損損


GRAPH10月号の表紙は、ミズさんで~す

しかも、Cover Specialはとなみちゃんと一緒で~す


Dearは、ゆみこさんで~す

Dress Pressのウメにゃんが美人です

羽根と戯れるしなちゃんが天使に見えます

ざっと見所を述べてみました(笑)
なので皆様、是非とも買ってエロいミズさんを堪能しましょう。
何でエロいかって…??
それは表では書けませんので、隠しますヨ

[0回]
2007.09.13 Thursday 18:00
宝塚プレシャスさんを御覧あれ。
(宝塚プレシャスさんのTCA写真を観てから、私の馬鹿につきあってください。)
となみちゃん、めっちゃ可愛いから!!!可愛いのはいまに始まったことじゃないし、
写真がとなみちゃんソロでどでかーんと写ってたわけでもない。
…なんていうんだろ。
雪組のみんなと笑顔満点なとなみちゃんが可愛い。(真顔)上手側でしなちゃんがスマイル全開なのも、いい。
雪組のみんな、グッジョブ

どうして花組のみんなはピースなのかはあえておいておく。。動画を知らない私にはコメント不可能なのです。
星組があからさま人数少ないのもおいておく。。。KEANですもんね。

もうね、もうね。
主演娘の衣装が、私の好みです!!
ってか、私、着てみたい!!(やめなさい)
リアルに、あやねちゃんの着たい!!

ごほん。
まぁ、話は次に。
アダルトな黒ドレスー!!!…というのは、またしてもとなみちゃんの話ですけど(笑)
写真が、くるっくるのロングに、右肩が出てて、
ミズにべっとり…な。
べっとり…な。
あああああ…

(崩壊)
このコンビ、くっつくまでくっついて下さい。
最後に、銀橋で。
このとなみちゃんのお衣装、ネオ・ダンの時のだな。
と、とことん目ざといのでした。
なんか今日、いつにも増して自分がオカシイ。
なので強制終了で

きっとお金がなくて頭がパーになったんだわ…
[0回]
2007.09.12 Wednesday 17:39
んぎゃー!!!!
お金がないのに追い討ちだぞこりゃ

ENAKさん、情報くれるの嬉しいが、
私にはもうお金ナイよーう。
なんのことかは、続きをドウゾ。
私の愛する、となみちゃん関連よ。
[0回]
2007.08.30 Thursday 21:40
過ぎ去った

夏休みを寂しく思う文章を書いてましたが。
めっちゃ寂しくなってきたので、やめ。
TCAスペシャル2007「アロー!レビュー!-『モン・パリ』80周年記念-」
宝塚歌劇のスペシャル中継実施決定!へぇ・・・・・本当ですか

こりゃまた凄い。映画館でタカラヅカ上映とは。
ポスターがさ、(というかこれが初めてのアロー!レビュー!ポスターを見た時なんだけど)
となみちゃんが可愛いんだわさ
お写真はさ、Joyful!なんだけどこの写真がまた私のツボなわけです。
ネオ・ダンの次くらいに好きな写真。
白が合うわぁ~とか、めっちゃファン視点で一人でべた褒めなわけです。
まあ、その話はおいといて。(長くなるので)
観たい、見れるもんなら年に一度のTCAは見てみたいですわ。
でも…ね。
その日、文化祭じゃぁーん!!!しくしく…

どこまでも酷な私の人生。
やっぱ今日の内容は寂しくなっちゃうらしい。。。
そんな自分にゴメンナサイ。
[0回]
2007.08.26 Sunday 18:20
世界陸上開幕!!うわーい

これといって陸上競技は見ないけど(笑)
あ、砲丸投げのマッチョな外人サンは見ました。
ゲーム大会を制覇し、机の上でいつの間にか爆睡してしまった後。
録画もしながら自室でワンセグと共に開会式を見守りました。
まずは、おささんの国歌斉唱。
男役で歌うのか、はてさて女に戻って歌うのか…?
まあ、答えはだいたい見えていましたが、私としてはちょっと気になっていました。
男役の声で、でもお顔は素晴らしく女で(笑)歌ってました。
一瞬で静かになった会場で、宝塚きっての歌手と言われる春野寿美礼様が歌うのよ!!
この歌声が、12月で退団なさってしまうのね…
とか思ったら、次第に涙腺が弱くなってきました。。。
さて、雪組ファンのメインイベント。
AQUA5のパフォーマンス。
さすがに総スパンではこなかった(笑)
でも、AQUA5らしい衣装は、さわやかで素敵でした。
5人がね、もう楽しそうにぴょんぴょんしてるのを見て、満足や~
CDも発売されるし、こりゃ買わんとね!!
このハーモニーを聴き逃すと、あとあと後悔しますぜよ。
ジャニみたいにファンにCDを大量に買わせようとか企むとは思いたくないので、
多分、1枚買うので十分でしょう。。。
水さんがこれまでで一番美しく輝いてたと思ったのは、私だけかなぁ??
ってか、最近トート閣下ばっか見てたからか(笑)
[0回]
2007.08.23 Thursday 17:53
タイトルの意味は、
「会いたい」です。
とうこさんが今日まで博多座で歌っている曲です。
聴きたい…やっぱ星組の皆様に会いたい…
と、発作的にそう思ったので。
だから愛短のDVDを見ています。病気だろとかいわないで(泣)
歌を聴くと切なくなります。
ちょっと、心にしみる(笑)
はふー…色々(人事異動とか)あって、混乱してましたが。
とにかくまとぶんがトップになるのは嬉しい。うん、嬉しい。
人事も、とにかく受け止めましょう。
ミーマイ再演も、とにかく楽しみ。
(退団公演になりそうでなんか怖いのは私だけ…??)
でも、やっぱり時が経つのをこーいうので思い知らされる感じで。
寂しいですね。
ああ…会いたい。
やっぱ今は、雪組のみんなに会いたいです。
[0回]
2007.08.22 Wednesday 00:51
いつも決まって劇団の発表は火曜日なのだ。
では、日付をまたいでコンニチハ。
いや、コンバンハでした(笑)
正直、いまあんまり笑えない…
(笑)の記号でごまかしたいけど、そういうわけにはいかないみたいです。。。
では、まずは嬉しいことから。
真飛聖くん
花組主演男役内定おめでとう!!!あーヨカッタ

とりあえずはちゃんと内定でヨカッタです。
お相手もあやねちゃんだし。
ま、そーだよね。去年のビックリはもう来ないよね

お披露目はラブ・シンフォニーⅡですか。
うんうん、おささんの退団公演を、お披露目バージョンに。
で、
人事異動です。
花組・月組の副組長の異動が決定いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。
○梨花 ますみ・・・花組副組長から専科へ(12月25日付)
○高翔 みず希・・・花組副組長へ(12月25日付)
○越乃 リュウ・・・月組副組長へ(11月12日付)あひゃー。そういう専科移動デスカ。
最近、専科の方々の退団が相次いでますもんね。
ううう…ともみさぁぁん…
続きは公演ラインナップ。
隠しておきまぁ~す。。。
※結構シビアな発言もある…??
必死で更新してますが。
詳しく感想とかは後々でしょうね…
とりあえず今はまとぶん内定を喜んで、おきましょう…
バウやその他公演については、
体力が限界なので、後ほど!!!
[0回]
2007.06.24 Sunday 22:04
さァて。
TAKARAZUKA REVUE 2007を買っちゃったよ!!ウハウハだよ

今年のは去年より好きかも

そうかぁ、一年経ったかぁ・・・。
早いな。(ぼそ)
では、ページをペラペラとめくりながらのリアルタイムレポートでお送りします。
[0回]
2007.05.26 Saturday 20:55
突然ですが。
知らないうちに
2006年度 宝塚歌劇団年度賞みたいなものが発表されてました

結果は、こんなんです

ちなみに、私が特に「やったー!!嬉しい

」と感じたものは赤文字部分です

・優秀賞
(花組)春野寿美礼
(雪組)白羽ゆり・努力賞
(雪組)彩吹真央
(雪組)音月桂
(星組)遠野あすか
(宙組)陽月華・新人賞
(月組)夢咲ねね
(宙組)早霧せいな
・レッスン奨励賞
(宙組)雅桜歌
(花組)夏城らんか
(月組)蘭乃はな
・団体賞
(宙組)「NEVER SAY GOODBYE」出演者全員
(星組)「ネオ・ダンディズム」第5章 惜別-オマージュ-出演者続き(感想やらうんちゃら)は隠しておきます

[0回]
2007.05.18 Friday 21:46
あー…

星組の6/2(土)公演がイープラスで追加発売になってるよー

そーいうことされると、無意味に行きたくなっちゃうじゃん

…ここはこらえるんだ

愛する友達と行くではないか


一回で十分ではないか


こうやってリピートしていくのが深い宝塚ファンの方々なんだよなぁーとか思うと、
そのマネー

のでかさに尊敬するしかないよね

凄いと思う

私は大人になって、自分で収入を得られるようになって、
そんでもってその時もまだ宝塚が好きなら、
リピートっつーやつを飽きるまでやってみたいと思います

ちょっとセレブみたいな感じしません

要は、お金を弄ぶくらいにバリバリ働いてやるっつーことです

その為の人生は果てしなく長いぜよ

今日はすんごく眠くて、いまこうやってパソコンが開けてるのは紙一重状態なのです。
死ぬー。。。っていいながら倒れたい。そんな衝動にかられてます

ねむねむだぁー

何か書いときたいことあった気がする。
なんだろー。
あー…

[0回]
2007.05.11 Friday 21:20
今日は何だか、改まって書きたい、そんな感じです(笑)
宝塚歌劇団に所属する宝ジェンヌさん、いわゆる生徒さんは、三つのお名前を持っておられます。
それが、この三つ。
●本名
●芸名
●愛称
今更何なの…ってお思いでしょうが、
私みたいに一年そこいらでファンになって三つ目の愛称で呼んでいる人には何気ない感じで「おとめ」の愛称とかをチェックするんでしょうけど、
こんな私でも、ちょっと笑っちゃう愛称に関するネタがありました。
[0回]
2007.05.04 Friday 22:46
二泊三日弱での兵庫帰省、行って参りました

これが結構忙しくてねぇ…


疲れたぜ

とりあえず今日は書いてたら遅くなっちゃいそうなので、大まかなこの二泊三日のことでも。
一日目。一日目…っていっても、時刻は夜の9時に叔母の家に到着

特にしたことはないです。
楽しかったのは…お風呂の中においてあるテレビで9係を見たこと(笑)
この日は、阪急電車で6回もエリザポスターを発見!!
これを、勝手に自分で6エリザ(ポイント)として数えます。
だから今日は6エリザ獲得っちゅーわけです(なんだそりゃ)
二日目。この日は叔母の結婚式だったので、阪急との関わりはなく。
エリザポイントも稼げず(笑)
結婚式なので、美容院でそれっぽい髪型・メイクにしてもらい、
自分でそれっぽい服装を揃え、
気分は上品な宝ジェンヌ(笑)
生花の髪飾りとかもつけたのですー

…とまぁ、自分のことはこんくらいで自粛しますね

この日の夜、叔母の旦那さんたち含め、夜のドライブをしました

行き先は、夜の宝塚市。
すみれが丘の夜の住宅の明かりとか、すごい素敵

もち、夜の宝塚大劇場も見ました。
これが私の本当の目的さッ
もしかしたら、稽古場の電気ついてたのかな…??
初日前だから、となみちゃんがいたかもーなんて
三日目。この日は(ってか今日)12エリザも稼いだぜ

12回もポスターも見たってことです。
初日が開いたのに…どして私は東京行きの新幹線にのらなアカンねん…
と思いながら東京に帰りました

だいたいこんなんです。
明日また詳しく思い出語りでもするとします

[0回]
2007.05.01 Tuesday 21:59
遂にきたよー…

ってか、本日語るの三回目だよー…

ネタ、貯まってたんだネ

エリザベート初日、迫ってるってばー…

まだ心の準備が…


となみちゃんのシシィとか、

ミズ殿のトートがどんだけ凄い「死」なのかとか、

ゆみこ殿はどんなキリッとしたお姿なのか…とか、

キムくんのルキーニはどうなっちゃってんのかとか、

かなめくんははてさて、どうやって魅了してくれんのかなぁーとか、
考え出すときりがない…
これは、初日が開くまで分からない。
そんでもって、何が苦しいかっていうと。
明日からまた私、兵庫帰るんです…目的は結婚式の出席なんですけど。
もう…阪急だらけの兵庫の街は耐えられないってば…
ニヤニヤするから…度を越えてニタニタしてたらどうしよー(切実)
今日友達に星組のチケもらったんだけど、
どうしても星組は一度だけじゃなく、二度観たい!!
そう思うのは私だけかな??
ダムヤンも観たいとか思ってる私は、結構諦めが悪いみたい…

諦めろ、私…
ってことで、旅立ちます

明日はどたばたでブログどころじゃないと思います。
でも、こっちで更新してる(かも)。
略してドラ☆フォトなり。でわ、さらばッ

[0回]
2007.04.27 Friday 21:31
ようやっと見れたぜよ

少クラプレミアムの、あさこさん


もう、ちょぉカッコいい

「カッコいい」と思ってしまって抜け出せないでいる私は、相当な宝塚ファンになったんだね…(笑)
…と、妙に時間の流れを感じちゃっているんだけども。
あさこさんが言ってた、「
すみれコード」。
結局は「1すみれ」で終わってましたが。
すみれコードに引っかからないようにどこか配慮している太一くんの表情が面白かった

そして、詐欺的な3歳の時・音楽学校の時・そして写真集の時の写真のあさこさん


…あんまり顔変わってないんだね(笑)
可愛らしい女の子って感じでした、音楽学校の写真とか

太一くんが、
「人事って、いわば僕がTOKIOからV6に行くってことですよね??」って言ったとき。
思わず私はTVの前で、
「ウェルカム、太一君♪」と興奮してました

その前に、あさこさんはV6のこと、知っていらっしゃるのだろうか…??
メンバーの名前とか、全部言えたりするかな…??
ドキドキ・・・
こーいう所でジャニーズと宝塚、両方好きな者のファン根性が疼くわけです。
やっぱ、初めて会う人だからかなぁ…あさこさんがどこかよそよそしい感じで、
太一くんもどこかしらスターオーラ

に緊張してる感じで。
是非今度はV6との対談でも実現してくださいな


(めっちゃファン願望)
[0回]