2025.05.09 Friday 21:32
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011.10.10 Monday 18:35
【コンサート】
V6 LIVE TOUR 2011 Sexy. Honey. Bunny!
10/9 17:00~ (横浜アリーナ)私にとって最後のセクバニコンでした!
まだまだ暑かった8月から始まったツアーも、
遂に終わりの秋を迎えてしまいました。寂しい…
横浜アリーナに入るのは、高校一年生の時のNEWSコン以来。
つまり…何年前だ??(笑)ろ、6年前だそうだ。
久しぶりに来たので、全く道が分からなくなっていた。
横浜アリーナの印象は「キュッと固まってる」です。
ステージもちっちゃい印象がありました。
席の配置も、大阪城ホールや代々木とはまた違った感じ。
座席間の幅も狭かった…鞄を置く場所どうしようかと思った(苦笑)
では、これで最後のVコン、セクバニコン。
コンDVDが発売してくれることを祈りつつ、メモを。
この先コンサート内容のネタバレです注意!
[0回]
PR
2011.10.10 Monday 18:14
10月10日
V6 LIVE TOUR 2011
Sexy. Honey. Bunny!ツアー全公演が終わりました!
(ブログ書いてる現在では、公演中ですが)
自分の中では、いま、いちばん
V6が大好きだ!と胸を張って言えます。
こんな素敵なグループを好きになれて良かった。
ツアーのスタート地点の大阪に参加してから、
代々木、そして昨日の横浜…と、3回入ることができました。
複数回コンサートに参加するのは初めてだったので、
今回のコンサートはより思い入れのあるものとなるでしょう。
また、今回のセトリが個人的に大好きな曲たちばかりで、
その点も思い入れが強くなる理由となりました。
DVD化してね、絶対!これこそ映像に残すべきコンだ!
*私が買ったコンサートグッズたち*・パンフレット
・ジャンボうちわ(坂本・岡田)
・クリアファイル(集合・坂本・岡田)
・Tシャツ
・フェイスタオル
・ペンライト
・マスコットミラーストラップ
・イヤホン
・チャリティープラカップ
・ショッピングバッグ
・オリジナルフォトセット(集合・坂本・岡田)
*
完成度の高い6人のパフォーマンスは、
これからのジャニーズの後輩たちにぜひ見てもらいたいものです。
こういった素敵なグループの活動が受け継がれていきますように。
客席から私はずっとそう願っていました。
来年もコンサートで会えますように…
その前にまずは、坂本くんの舞台のために「坂本貯金」します!
来年の青山劇場公演に向けて…!
あ、感想メモはこれから徐々に仕上げていきます♪
[5回]
2011.09.21 Wednesday 21:08
【コンサート】
V6 LIVE TOUR 2011 Sexy. Honey. Bunny!
8/30 18:30~ (国立代々木競技場第一体育館)またまた「いまさら」なのですが、代々木メモです。
さぁ代々木では雨は降らないだろう!
と思ってコンサートを終えて会場から出ようとしたら…
会場から出るために並ぶ前方の人々が傘を差しはじめているではないか。
そう
雨が降っていたのです。( ̄□ ̄;)!!
んもう、ヨシヒコくんったら恐ろしい子!!
「なんで今日も降ってんだコンチクショー」
と、私が念には念を入れて持参していた折り畳み傘(超小さい)を差し
友達と縮こまりながら原宿駅へと帰った…
そんなコンサートでした、今回の「セクバニコン代々木」!
終わりは大変でしたが、
コンサート中はとても幸せな時間を過ごせました♪
今回は、アリーナ席で、メインステージは近からず遠からず。
だが、通路まで約2m…!
オープニングで剛くんの登場が間近すぎてどーしよう…!
という場所で、開演までひたすら「やばい」の連呼だった。
いつも代々木に一緒に行く友達とは、
アリーナ→スタンド1F→スタンド2F…という席を経験し、
そして今回のアリーナ席でした。戻ってこれたというわけですね。
本命の方の視線を0.1秒でももらえた
と、私は勝手に思っています^^;
思ってるだけだけど、私はそれで幸せ。
では、つづきにメモを残しまっす!
ネタバレありなので注意です!!
[3回]
2011.08.30 Tuesday 23:14
行ってきましたー!!
Vコン代々木1日目!
きっと明日はDVD収録とかあるんじゃないかなぁ
と思いながらも、明日は行きませんが。
今回はアリーナ席で、その近さに驚いたー!!
明日からまた頑張れます!
だから今夜はこの幸せな気持ちを胸にぐっすり眠れたら…
[1回]
2011.08.29 Monday 20:24
【コンサート】
V6 LIVE TOUR 2011 Sexy. Honey. Bunny!
8.21 17:00~ (大阪城ホール)「大好き!」って思える人たちがいて、幸せ。
コンサートツアーのスタート地点、大阪へ
行ってきましたー!!!
夏休みでちょうど祖母と叔母の家へ遊びに行く時だったので
叔母を誘ってV6では初の城ホールデビューでございます^^
あんまり記事の表ではネタバレしたくないので…
ここではグッズ販売の時の思い出なんかを書きましょうか。
結論から書きまして、お詫びします。
私、V6のこと舐めてました……というのも、
グッズ販売が14:00からで、開演は17:00だったので
15:00に行けば買えるだろうと踏んでいました。
が、が、が!!!しかし、だよ!!
「今から並ぶと開演に間に合わないので終演後にお願いします」
と、会場スタッフの人に言われちゃったのだ(苦笑)
初の、
手ぶらでコンサート参戦( ; ̄ω ̄)まじかよー
ぜーんぶ、グッズは会場で買おうと思ってたから、
な に も 持 っ て な か っ た の! ぎゃー!
加えて、外は雨。
大阪城ホール公演中は、雨男・イノハラ氏が大活躍だったようで(笑)
雨で足がずぶ濡れになりながら、目からも水が出てきそう…
という半泣き状態でショックを受けつつ開演を待つことになりました…
座席も、待ち受ける代々木のアリーナ席とは反対のスタンド席で
立ち見の方たちのペンライトが頭にぶつかるんじゃ?という位置でした。
つまりは、ステージから結構遠かったということです。
では、ここから先の内容は「つづき」に隠します。
まだツアーが始まったばかりなのでネタバレが嫌な方は注意!!ネタバレかもーん!という方は「つづき」へどうぞ☆
といっても私の自己満足な記録でしかないのですが…そこも注意です^^;
[3回]
2011.07.07 Thursday 20:09
横浜を除いた当落確認がはじまってますVコン。
私は、いつも通りまだ電話が繋がりません(苦笑)
少し待つか、明日の早朝一番に掛けてみようと思います。
追加公演は、神戸と横浜のみ。
まずは、大阪と代々木の確認から私はします♪
[1回]
2011.06.25 Saturday 09:24
V6の新曲
Sexy.Honey.Bunny!/タカラノイシ
が、8/24に発売!わぁぁぁぁい。+゚(*´∀`*)。+゚
来るぞ〜とは思っていたけど、やっぱ嬉しいよ!
ほとんど1年振りなんじゃん?と思うのです。
もう、待たせやがって!(笑)
Mission of Loveが通常盤に入っているというのがイイ
好きなんだ、あの曲。
あと、9係が始まりますね!
時を近くして健くんが出るレギュラー番組も始まる。
久しぶりにV6エンジンかけなおさないとなぁ。
…って書きながら聴いてる曲は久しぶりのNEWSです(笑)
この夏は、がっつりV6するんだZE☆さあ、早く当落確認を!(早過ぎる)
ちなみに締め切りは次の月曜ですよ〜
[0回]
2011.06.23 Thursday 20:18
無事に
Vコン振込みしました☆
さて、あとは当たりますように…!
Vコン3件、ヅカで1件
今日は支払いを4件こなしました(苦笑)
口座すっからかん寸前です^^;
後から一緒に行く人に支払ってはもらいますが、
ですが先に負担しておくのはキツい〜
早く給料日来ないかな。(私の給料日は15日)(まだ先)
前々から振込用紙は準備して何度も確認しましたけど、
それでもやっぱり不備がないかと不安になるものです。
早く当落確認の日が来ないかな。
[0回]
2011.05.30 Monday 18:50
本日ふたつ目の更新。
V6 LIVE TOUR 2011 決定!と、いうことで
友人と嬉しさでウハウハしております。
正直、今年はVコンないんじゃないか…
と思っていたので、驚きました。
震災の影響で6人は「自粛」を選択するかも、と思ったから。
でも彼らは「ツアーで全国のVファンを元気にする」を
選んでくれたのだと思うことにしました。素直にその選択が嬉しい♪
またあの「青い封筒」が来るのね〜
出費へ導く青い封筒ですが、幸せの青い封筒ですね。
絶対に追加が出るとは思っていますが…
どの日に行こうかなぁ〜♪
行ける範囲としては、代々木・横アリ・神戸・城ホなのです。
行く相手を探しつつ(切実)参加できることを祈りつつ。
[0回]
2010.11.06 Saturday 22:35
少しずつ回を重ねていく「ミッションV6」
細々とではありますが、ちょこっと、
これまでのミッション内容を記録してみました〜
最近、爆発的なV6熱が沸騰中です^^
ちなみにコンDVDはヘビリピしてます♪
→
記録記事はコチラ
[0回]
2010.11.02 Tuesday 21:59
映画「SP 野望篇」この目で、スクリーンで
しっかりと観てきましたよ!
ほんとーに、よかった!私はこういうアクションシーンが好きで、
だから仮面ライダーのアクションシーンとか好きだったんだなと
今更ながら納得しているんですけども(笑)
野望篇はアクション中心…とのことで、休む暇ないアクションの連続!
まだ完結してないのでまとめの感想とかはできませんが、
みなさん、観ましょう!ぜひ!^^岡田准一という俳優がこの映画にどれだけ熱意を込めたか。
その思いがひしひしと伝わる映画になっていると思います。
岡田くんの仕草、表情、声、彼から放たれる全てのエネルギーを
ぜひ大きなスクリーンで感じてきたほうが良いかと!
宣伝みたいですが…宣伝です!(笑)
SPはツイッターで細やかな宣伝を上手く展開している点でも
評価されるべきなんじゃないかなぁって思いますよ。
近いうちに、もう一回観ようかなぁ…
[0回]
2010.10.22 Friday 23:31
映画「SP 野望篇」のスペシャルイベントに
当たっちゃいました!うわーい!まさか当たると思わなかったのでメールが来たとき
「へ?へ?」と何度も読み返しちゃいました^^;
当日は楽しんできたいと思います!
そして、公開日には観れなさそうだけど絶対に映画観よう!
生「岡田師範」に会えるのかぁ、ウハウハ!
*
気がつけばもう「毎日更新」じゃなくなったこのブログ。
ブログを書くのが嫌になったとかじゃないのですが、
ツイッターという便利物にiPhoneの便利さが重なり、
どうしてもそっちに呟いちゃう最近なのです…
忍者ブログがツイッターと連携してくれたらいいんだけどな…
★web拍手を送る★
[0回]
2010.09.29 Wednesday 21:22
本日の
SP完成披露試写会にて。
岡田氏、
カリとジークンドーの師範免許を取ったと発表した。(SP公式ツイッターより)
まじですか(笑)
V6に面白い資格を持つ人が増えた…(長野くんに次いで?)
遂にSPの公開が間近ですね。
今回、公式ツイッターという存在が大きくて、
最近ツイッター中心の私はこれでSPの情報をキャッチしてました。
公式がすごく活動的に呟いてくれていたのがポイント高いです。
エキストラに参加していたのは去年の9月のことですか。
あの時は、来年の秋って先すぎる…!と思っていたのですけど、
あっという間にその日が来ようとしています。
私、映っていたらどうしようかな(爆)
完成披露試写会ですが、そういえば私は
応募できたのにしなかった。…って友達がコレ読んだら私のこと張り倒しそうだわ^^;
映画館で一般客として観るのを楽しみにしていよっと♪
まだまだ公式ツイッターは呟いてくれそうです^^
だって「野望篇」には続きがあるんだもの…ね?
★web拍手を送る★
[0回]
2010.09.26 Sunday 22:06
ちょっと遅いですが。
LIVE DVD
V6 ASIA TOUR 2010 in JAPAN READY?
発売決定!!わーい!わーい!
やったー!
しかも、11月1日、発売ですね!
これは素直に…喜ぼう(笑)
初回盤2種に通常盤があるということに驚きつつ。ん?全部買うと、3種になるの?
どうしよう????^^;
絞り込むか、全部買うか。
うーん…悩むな。
お金、大変なことになるぞ☆(壊)
だって、10月と11月で計11回も観劇があるというのに、
これ以上出費したら、息切れするわ〜はっはっは〜
ふう。
悩みます!(笑)
★web拍手を送る★
[0回]
2010.09.02 Thursday 08:58
フラゲ日が帰国日だったので、
V6の新曲は9月1日の発売日に買いました♪
7月の出国準備期間から既に忙しくて予約してなかったのですが…
うわぁぁ、初回Bが売ってない…!!という事態に。
今回の自分の中での計画だと、初回Bと通常をゲットしよう!だったので
思わぬ展開に焦りました。しょうがないのでAと通常を購入。
やっぱり予約するかフラゲ日に買わないとなぁ…
only dreamingもCatchも、どっちも大好きな曲です!ドラマやCMで流れている時点で発売が待ち遠しくなって
留学期間中は、そりゃぁ大変お世話になりました(笑)
そうだ、帰国して家に帰ったら
あの青い封筒が4つも届いていたのですが(さすがに親も驚いたらしい)
そのうち3つはパルジョーイのチケットでした。
しょ、初日がすごい舞台が近すぎる席で、嬉しすぎました…!
取った席がだいたい10列以内に入ってる…んですよね。
このチケット運をタカラヅカ方面と分割したいのですけど(苦笑)
とりあえず曲を全てヘビリピした後はDVD鑑賞に移りたいです。
じゃ、今日もロジェってきまーす!
コメント1件返信しました★★web拍手を送る★
[0回]