2025.04.02 Wednesday 07:29
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.07.06 Friday 21:20
いまカウンターを見てたら、表示が2001になってマシタ


ありがとうございます

そして、ちょっと元気出ました

(ちなみに、キリ番というものはございません…

)

今日の山手線の占いで、射手座は空回りするな~とか、リラックスしろ~とか、
そんな内容だったと思います。
私、考えるととことん悩んじゃうタイプなので、
今日はいろいろ悩んでとことん苦しんでました、授業中(笑)
そう、授業中です

でも、占いでもいいからそうやって苦しみから解放してくれたその日に。
カウンター2000超えのお知らせ

まだまだ私もイケるかも

いまですね、ちょっと人間関係に悩んでまして。
誰にでもありますよね?ない人は尊敬しますよぅ


多分、お互いのしょ

もない意地の張り合いもあるんでしょうね

でも、こっちが話しかけても、絶対向こうは話しかけてくれないんですよね。
その子一人だけがです

他の子はフツーなんです。
それもそれで逆に気が抜けたりもするんだけど…
でも、人間関係に悩むのは、まあ人生の付録だと思って、
別にその子だけが友達じゃないのだ…他に自分のことをしっかり受け止めてくれる子はいっぱいいるし、私はその子を大事に思って、その子達ともっと楽しいことを共有すればいいのだと思いました。(←母の助言です…笑)
それに、夏休みにその子達と遊ぶ計画たぁ

くさん立ててますもん

いいもんね、いいもんね(ちょっと意地張ってる…)
でも、やっぱ納得しない部分はある

私はその納得できない部分を解消しないで放っておくのが嫌なタイプでもあります。
(うふ、ワタルさんの稽古に対する思いと一緒です

)(分かる人は素敵

)
だからいつかは決着つける気です


あ、そうだ!!
雪組エリザが東京ではじまりました!!
いらっしゃ~い

(どんなノリだよ)
出来ることなら、
私がトート閣下とダンス踊りたいしっ
いや、シシィ、私と踊ってくださいって申し込みたいくらいだし、
いやいや、フランツも一緒に巻き込みたいくらいだし(おい)
まだまだ!!ルドルフを後ろからがしっとやりたいし!!
えーでも、ルキーニと意地悪くニヤニヤしながら歌いたいかも!!
どれもいいね

最高

というわけで、人生山あり谷あり、まゆでした

[0回]
PR
2007.07.04 Wednesday 21:59
昨日の花ざかり…見ました

と…斗真が、カッコいいよ!!(知ってるけどさ、そんなことって感じだけど

)
ちゃ、茶色だ、髪の毛ぇー!!
は、肌白くねぇかいお前さん!!
みたいな、あきらか変態目線8割(残りはピュアな乙女心?)で見てました

もうね、明らか斗真以外見えませんな位、久しぶりにツボが到来しました

今日はそのことばっか考えて授業どころじゃなかったかも

(おい)
では、今日はそんな夢見心地な感じで、しかもクラスの仕事終わったりで清々しいので、
図々しくも勉強なんてせずに寝るさッ



[0回]
2007.07.02 Monday 21:02
健くんお誕生日おめでとう!! 
ついでに、ドラマチック☆ダイアリー一周年おめでとう!! 
星組の皆様、公演お疲れ様でした!! 
↑すごいね、カラフルだね


えーと、まずは健くんの話題から。
去年、私はお馬鹿なことに健くんの誕生日を忘れかけていたのです

ほんと、あの時はびっくりしました。
「え、今日って何日だったっけ?」「2日よ。」
うぎゃー!!

・・・みたいな(笑)
去年は進海丸の本番中だったみたいです

早いね、一年は・・・それから健くんは立て続けに殺人者の舞台にも主演。
(どれも観にいけなかった自分を悔やむ・・・)
(だってさ、

お金と運がなかったんだよう。)(ええ、言い訳ですわ。)
健くんは今年もマイペースでベビーフェイスで可愛いボイスで(?)

太陽もびっくりするくらいの明るい笑顔なんだろうなぁ~。
その笑顔が、お芝居のワンシーン以外で曇ることのないよう、祈ってます

お芝居では、ひたすら苦悩する役もみてみたいかも

でもやっぱアナタの見せ場はこだわるダンスですよね


そして。
私がコツコツ作り上げてきたドラマチック☆ダイアリーが一周年を迎えました!!
(気付かぬうちに・・・笑

)
毎日ほんとにこつこつだけど、続けててよかった

これからも負けずに頑張って好きなことを語っていきます

私の個人的な話はこんだけでいーわ(笑)
最後に。
昨日は星組の千秋楽でしたね
★とうこさん、あすかちゃんはじめ、お疲れ様でした
★あすかちゃんが星組に来る=となみちゃんが星組を去る。
この運命は変えられないのだとずっとずっと寂しくて仕方なかったけど、
あすかちゃんはとうこさんと組むべきだ!!
となみちゃんは雪組でミズさん、ゆみこさんと一緒でよかった!!と思えるようになってきました。
毎日幸せそうなあすかちゃんは、星組の組子でよかったね。
と自然にあすかちゃんを祝福している私がいます。
(DVDを買おうか真剣に悩んでいる私がいます・・・笑)
次の活躍期待してますね

でわまた明日

[0回]
2007.06.30 Saturday 15:42
ついさっき、J-webからこんな情報が
携帯芝居『イノなき』
脚本・演出・出演:井ノ原快彦な、なんじゃそりゃー

驚くべきか、喜ぶべきか??
詳細をもっと詳しく教えてくれないのでちょっと戸惑ってます。
でも、
舞台・芝居と名が付くものにはとことん興味を示す私(笑)
今年の夏、グローブ座でだそうです。
詳細を語ってくれないので、今の私としては
行く行かないの世界じゃないですね・・・

しかも、プレイガイドにまたしてもイープラスないっていう・・・

うえーん・・・

知ってるさ、そんなん。。。
その前に、夏休みの講習とかぶってるかもしんない・・・
受験は嫌でも壁を作って私の前に立ちふさがるね・・・
観たいよ、いのっちが毎日作り上げたイノなきの舞台がっっ

[0回]
2007.06.29 Friday 18:22
ちょっとマリオのゲームのやりすぎで左の親指が・・・


十字キー(DSなので)をグリグリ

やって調子乗って遊んでたら痛い

でも昔の私からでは想像できないくらいに順調にスター
☆が集まったのです(笑)
ま、そんなことはどーでもいいのサ


(何のゲームだったかは個人の想像にお任せします

)
今日、英語の文で
女性は男性の8倍歌を上手く歌える・・・って感じな文章を読解したのです。
これ、明らか男性にどこかしら失礼よね。歌える人は歌えるし。
でもこれは有る程度証明されてることらしいです。
そしたらそこで上手いこと友達がフォローしてくれたわけです。
V6は(歌が)上手いよね!!と。
ちょっと嬉しくなりました


V6は坂本くんを筆頭に、みんな個性あって歌もきれいにV6色になっているよね

街中で流れると一発で「あ、V6だ!!」ってなるわけです。
そりゃ女性代表:タカラジェンヌさん達は偉大ですが、
男性代表:V6も、男性代表なりですごく上手いですよ!!
そーいうことをファンじゃない子に言ってもらえたことで勝手に鼻高々な私でした(笑)
今更V6の魅力を語っても、語りつくせないのが現状。
いっぱいありすぎるから

だから早く3週間分ためたガコイコが見たいんですよ


それからじゃないとウハウハ言えないのです

活躍しまくってぎゃあぎゃあ騒いでる(はしゃいでる)メンバーが見たいんだぁ!!(発作)
[0回]
2007.06.28 Thursday 21:18
大好きな大好きなワタルさんへ 
お誕生日おめでとうございます。
今年もワタルさんにとって素敵な1年でありますように・・・

ダムヤンも終わっちゃって、
でも次の仕事も確実に決まっていって様々に活躍していってるみたいです。
(私はそのどの公演にも参加はしないので分かんないのが残念

)
それに、大学進学も頑張って進めてるんだよね

尊敬せずにはいられません

実は、密かに大学が一緒にならないかなぁ~とか期待しつつ、
同じ学校になることを狙ってます(無理だろ・・・)
私が宝塚を知って、初めて知った「男役」さん。
それまでやっぱ皆「女の人」だと思っちゃってたんだよね。
でも、「この人、なんて包容力のある男役さんなんだろ!」って思ったのが運の尽き(笑)
好きにならずにはいられないっ

でも、好きになった時には退団発表してたんだよね・・・
だから、
私が始めて出会った男役さんで、
初めて別れを教えてくれた男役さんです。ずっとずっと忘れない。
今日もネオ・ダンを見ながらポラリスを想います。
(あ、団体賞おめでとうございます

)
つづきは、
博多座・シークレットハンターのおはなし。
[0回]
2007.06.27 Wednesday 22:06
今日、
エリザのチケットを発券してきました

はぁ、楽しみ

最近やることだらけで大変なんだけど、ここいらでエリザ語りするか


再演6度目、雪組に戻ってきた2007年版のエリザは、
どうやら賛否両論らしい。。。(今年だけなの??)
というか、となみちゃんのエリザベートに賛否両論とか

だって、エリザベートって娘役演技では歯が立たない大役なんでしょ?
そりゃまぁ「宝塚の娘役らしくない」と不満も表れるだろうなぁ。
そこなんじゃないかな??
難しいよね・・・
演技で評価されたいか
宝塚の娘役として評価されたいかというどっちかの選択。
ま、私は宝塚の伝統とかあんま気にしないので(おい)(そこらがまたファン暦浅い良いトコ?)
いんじゃないでしょーか?
とにかく早く観たくてしょーがないのです。
今年の夏は忙しいので2回が精一杯ですわ~
[0回]
2007.06.25 Monday 18:52
この土日。
テスト疲れ(というか寝てないの)を解消しようとめっちゃ寝たかったのに、
色々で寝れなかったのです。。。
あ、昨日は書道の作品展の表彰式に出席してました

今回、4月の終わりに(半ば)必死で書いた作品が、
入賞してたんでェす



いえい

部屋に額縁に入った賞状とトロフィー(みたいなの)が飾ってあります。
とりあえず、これで全ての行事は終わったかなぁ~
あとは夏休みあとの文化祭に向けて頑張るのみです。
[0回]
2007.06.24 Sunday 22:04
さァて。
TAKARAZUKA REVUE 2007を買っちゃったよ!!ウハウハだよ

今年のは去年より好きかも

そうかぁ、一年経ったかぁ・・・。
早いな。(ぼそ)
では、ページをペラペラとめくりながらのリアルタイムレポートでお送りします。
[0回]
2007.06.23 Saturday 22:50
喰いタンが終わっちゃったぁ・・・このドラマは、バンビ~ノに続く

我が家で見れるドラマのうちの一つでした。
最後は最後で、すごく切なくなったわ

剛くんの演技が光ってたね

涙をほろっと流しながらも、強がって出て行っちゃうのとか、すごく自然に剛くんだった

もうおしまいなんだぁ~って思う度に切なくなるね

次の1クールは、達也くんの…受験ネタ

成海璃子ちゃんがすごい怖い役だよね。。。
予告見て思った…。
そうさ、私も受験生サ。。。ああ、おそろしッ

[0回]
2007.06.22 Friday 17:41
ゆーひくん、お誕生日おめでとう!! 
これにばっちりタイミングを合わせたように
マジシャンの憂鬱の配役も決定してました。
んでもって、退団者も発表でした

私としては、
バレンシアはウメちゃんが凄く見たいし、
マルセイユは友達と観ようと誓った

(はず)
んなことしてたらまた
星組公演は回ってくるし、
雪組だってやってくる。
受験だってやってくるのさ!!(切実)
それに、話し違うけど、
V6のコンサートはやるの
去年の今頃には発表出てたけど・・・
夏、やんないのかな??
でも、もうFC入ってないかんなぁ。
とか。
色々考えるのです。
これでも受験生ですよ、おい。あ、全然話の趣旨変わっちゃった・・・

えと、ゆーひくんの話。

私、同期の力って凄いと思った。
あさこさんとゆーひくんが二人で並ぶと、すごく綺麗

パリ空のコンビは、配役決めた植田センセ、そこだけグッジョブ

(結構失礼)
友達とも話しになったんだけど、ゆーひくんはかなみんとコンビ組んでもいいと思うし~
ってか、組んでみてほしいなぁ~。
瀬奈・霧矢・大空の三人は、一生そのままでいてほしい主要メンバーだわぁ。
今年も大活躍してくださいね、ゆーひくん

[0回]
2007.06.21 Thursday 20:40
テスト終了!!こんなに嬉しいことはないぜよ!!
あー眠い

もう意識が吹っ飛びそうなくらい眠い・・・
[0回]
2007.06.20 Wednesday 15:48
テストが明日で終わるよ



なんか、私としては快挙なくらいブログを更新してないので、
どーやって文章打ってたっけ・・・とかボケてます

さて、復活とはいわないけど、リハビリ更新なり

明日の今頃は天国への階段を・・・とか。うそうそ

楽園でとりあえずのーんびり

だね。
テスト期間中、ここ一週間以上か…結構がんばって好きなもの断ってたので。
ご褒美を・・・なんて

いますごい突然思いたったことなんだけど、
写真を保存するアルバムを作ろうかなぁーなんて。
いつも作ってそのまんまなんだよね・・・
もいっかいちゃんとつくろうかなぁ。
でも入れる写真が・・・まだ・・・ないかも。(おい)
[0回]
2007.06.14 Thursday 21:08
タイトルの台詞は、TRICKでおなじみの上田次郎の言葉。
最近、めっちゃTRICK見てるので口ぐせになりつつあり・・・
テストを頑張る私には痛い言葉です(笑)
お久しぶりです!!私個人としては、人生を大きく分けるテストが明日に迫りつつあります

どうしようどうしよう・・・
明日は英語なのですが。
できるかなぁ。
やっぱ不安だぁ。
頑張ります!!
[0回]
2007.06.10 Sunday 16:56


昨日はゆみこさんのお誕生日でしたね


あぁ、早く私も参加したい、エリザ祭りに・・・

今日は星組のあまおっちの誕生日でもあります

公演中だから、星組の伝統にのっとって

キスマークの嵐だろうに・・・

テスト(約)一週間前になっちゃった

やばいなぁ・・・今年は数学がなくなったからまだいい方だけど、
世界史は二個あるといっても過言じゃない・・・
三年生は、自由選択というものがあり。
それはテスト日程には含まれないんですよ・・・。
だから、授業中にテストがあって。。。
実はテスト日程前に、一つテストが迫っているんですね、これが

大丈夫かな、世界史

危険な匂いがするけど(笑)頑張らなアカンとこですもんね、ここは。
(何で大阪弁なの・・・?)
[0回]