2025.05.10 Saturday 08:12
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.03.14 Saturday 22:20
私の好きなNHKの夜の番組は全部終わっちゃうし、
民放の番組はどれも別の時間帯に移っちゃうし、
4月から曜日感覚がより一層、崩壊だ!ああ!
今日やってたディズニー特集の番組で、
ここ半年くらい落ち着いてたディズニーへの情熱が、
思いっきり沸き上がってしまいました。
ああ、また行きたいなぁ。
いつも不思議なのが。
ディズニーの音楽を聴くと泣きそうになるんですよね。
この話は前にもブログに書いたような気もしますが、
自然と目がジーンとして涙が浮かぶんですよね。
それも、ここ数年のことです。子供の時はちっともでした。
世間の荒波に揉まれながらディズニーに癒されてんだな。
私もそんな年齢になったんだな、大人の階段上ってんだ。
と、勝手に解釈して納得。(お決まり)
バイトの接客に緊張して胃が痛くなったり食事量が減ったり、
色々と苦労は多いけど、乗り越えろよ、自分!
と、ディズニーを見ながらうるうるしておりましたとさ。
それだけ、私にとってディズニーの存在は支えなのです。
1年間の受験に比べたら、一瞬の苦労だと思っておこう。
そしたら、どんな緊張だって消えてゆくさ。
頑張れ私〜!と、いつになく自己解決の自己満足!(爆)
ああ、それにしてもディズニー行きたい。
そろそろ私の裏の顔「遊びっ子番長」が動く時か。
[0回]
PR
2008.08.31 Sunday 21:37
さぁ、ディズニー旅行記、はじめましょう☆デジカメで撮った写真をのっけようかと思ってたのですが、
ああ、サイズがオーバー・・・
私には対策を講じる労力と時間がないので、お許しくだされ・・・
当日の朝に散々、天気の心配をしてましたが。
舞浜は日中、ずーっと晴れでございました☆
夜は雷なのかイベントのライトなのか分からんギラギラ雷でしたが、
それは雷の光だけの話。
雨対策なんかよりも、紫外線対策をしていけばよかった・・・
腕とか焼けちゃって、腕時計の跡が・・・うおお。
雨だ雨だと予報されていたからなのか、
アトラクションをはじめとする園内の人も少なめ。
スイスイと行動できる、快適ディズニー旅行でした~
で、練習に練習したボンファイアーダンスですが。
これだけは天気に勝てなかった!!
中止だったのでーす!!(がーん)
踊りの成果が・・・うええええん・・・といいたいところですが。
1回目の公演をちょこっとだけ見ました。
ここで友達にぶっちゃけちゃいますが。
他の友達がマーメイドラグーンに買い物に行くと言って別行動だった時。
ロッカーに荷物預けに行く係りを引き受けた私は、
(単に買い物しないようにと自制の意味で引き受けたのですが)
さっさと任務を終えたのでまっちとアラビアンコーストに移動し、
1回目の公演をはじっこでちょっと見物。
ちょいとだけ雰囲気に任せて踊って参加したのでした。
ま、それくらいはいーでしょ、働いたんだから。(あはは)
二人でこっそり食べたギョーザドックも美味だったよね!!(白状)
意外と長くなっちゃった前置きですが。
続きにもちょこちょこと。
[0回]
2008.08.29 Friday 06:15
こんな朝早くに更新するの、
はじめてかもしんないなぁ・・・
さて。
ディズニーに行ってくるのですが。
外の雷がすごい。
雨が凄い。
今日、どーなるでしょうか!?雷は過ぎ去って雨脚も落ち着きましたが、
バトンタッチするように蝉が騒がしいです。
雨が降る降らないはこだわりませんが、
行動しやすい天気になることを祈るのみです。
んでは、行ってきます♪
>>>
マロンさんへ。
コメント返信しました~☆
[0回]
2008.08.14 Thursday 16:55
今日は早めに更新です。
もしかしたらまたパソコン開いて更新してるかも?
バトンは昨日答えましたので、興味あるかたは見てください♪
>>>
衝動で、「ディズニー」のカテゴリーを増やした。
将来的にもね、増えそうなので、今のうちに作っておこ。
で、
私は、ディズニーストアの会員、ファンタミリアというものに入っているのですが、
そこからメルマガが届いたんですよ。
でね、でね、メルマガによりますとね。
明日から配布される会報誌についてるクーポンでパスポートを買うとね、
5,800円が5,300円になるって話なの!!
うそーん!!!!
私、昨日、のこのことストアに買い物に行ったのです。
で、29日に行くパスポートを買っちゃったのです。
金額はマジックキングダムクラブというのに入っているので、
その関係で5,400円という値段で買えたのですが。
ひゃ、100円安いじゃんファンタミリア・・・!!(驚愕)
100円くらいでよぉ~とか言わないでくださいね。
ワタクシは最近、お金の大節約に奮闘しておるのです。
そう考えると、100円ってものっそい差なのだ。
ああああ・・・笑って、笑ってください(笑)
ははは。
[0回]
2008.08.12 Tuesday 00:15
東京ディズニーリゾートのオフィシャルHPでね、
TDSで現在開催中のボンファイアーダンスのダンスムービーが見れます。
意外と長い、踊りが。
面白いことに、ミッキー&ミニーと踊ってるのが、
制服着た女の子と、スーツ着たいかにもなサラリーマンさん(笑)
どーいうチョイスよ、とツッコミました。
ワタクシ、8月末のフィナーレ間近な時期に踊りに行きます♪^^
友達に振り付け覚えましょうと宿題を出されたので(笑)
張り切って覚えます。
こう見えて昔クラシックバレエとか習ってたりで、
ダンスの覚えは良い方なのよ(マジかよ)
にしても。
こんなに早い時期に見るんじゃなかったな・・・
早く行きたくなっちゃったじゃないのーぉ!!
まだパスポートさえ買ってないっつーのに。
やばい、早く買いに行かないと。ズルズルと引きずりすぎ・・・
あ、一足先にシーに遊びに行っちゃったけいちゃんへ。
レポしなさい(笑)
あ、そんなことしたら余計行きたくなる・・・(どっちよ)
人間繰り返して見れば、覚えちゃうもんですね。
まだ実際踊ってないけど、
頭の中で振り付けが身についてきちゃいました。
これ、面白いです。ぜひ一度、お試しあれ~☆
ちなみに遊びに行くのは8月29日です。
当日、やたらテンション高い女子(それなりに多い人数)がいたら、
それは私たちです。
・・・あまり恥ずかしいことはできませんね(苦笑)
そんなこんなで今夜はまだ起きていたのです。
またガコイコ放送時間にお会いしましょう♪^^
[0回]
2008.05.25 Sunday 20:45
見つけました!!
感動、この曲を見つけられたことに!!
それは、どんな曲かというと…
このCDの2枚目、一番最後の曲です。
曲名は『Aquasphere Plaza -Night-』
歌とかではなく、ディズニーシー園内のとある場所で、夜だけ流れていました。
現在はどうなってるか分かりません。
よく考えたら、一年以上シーに行ってないんですよ。
そんな自分にちょっと驚きなんですよね。
ここんとこ、ランド中心でしたから…うーん、シーが恋しいです!!
で、どうしてこの曲を探していたかというと。
(探していたというか、たまたま聴いたら入っていて感動!!だったんです。)
簡単な話、すごく曲の流れが好きだったから。
いつもシーから帰る時に聴くこの曲は、ずっと耳に残っていたんです。
確か、リゾートラインでも流れていたかな。
シーやランドの園内で流れている音楽はどれも好き。
大まかすぎるけど、ディズニーの曲はどれも好き。
そんな中で、とりわけ好きなこの音楽に出会えて、ほんっとに感動!!
園内で流れてるやつだから、そうそうCDにはなってないだろうな~と、
半ば諦めていたんですけど、嬉しい、ほんと、嬉しい!!
私の中では、とても心落ち着く音楽です。
[0回]
2007.08.19 Sunday 17:27
行ってきましたよ、東京ディズニーランド!!そして、今日は強行スケジュールで模試にも行ってきました

意外と体力はだいじょぶ

では、時間の流れと共に昨日のディズニー旅行記の、
はじまりはじまり~

[0回]
2007.02.12 Monday 21:16
本日二回目

話はさかのぼり、昨日のTDSでのちょっとした再会というか…出会いのお話でも。
Sea of Dreamを聴きながらなのでちょいとムード残ってる中お送りします

このブログを欠かさず見てくださってる方ならご承知の通り、
私は4日と11日、一週間ぶりにTDSに行ってます

その時のお話です。
その前に。
フリーエリアのブログパーツ・つなビィのタワテラの写真、
綺麗に写ってると思いません

(携帯の人は見れないと思うんでゴメンナサイなのですが…)
その日もタワーオブテラーに乗ったんだけど、
二回目に乗った夜、乗ってたら止まったことがあって…
(ちなみに私と乗ると、アトラクション止まること多いです

)
(前科は、ビックサンダー・インディー、アトラクション内を歩かされる程重症な止まり方によく遭遇します…)
あの、シリキくんがくるって振り返って緑の目をギラッとさせるあそこの場面です

結局、もう一度最初からやり直しってことで待っている数分間、
私たちの乗るエレベーターを担当してくれていたキャストの男の人がいたんだけど、
その人がうちの学校の体育の先生を若くした感じの、ほのぼの系の人で、
(特にタイプだったわけじゃないんだけど。)
怖がってる女の子に優しくしてるのが印象的でした。
それに、場が和むように結構な時間を会話で繋げてくれたり。
それは気の利くキャストさんだったんです。
で、一連の流れが終わり。
エレベーターの扉が開くじゃないですか。
そしたら担当さんが変わっちゃってて。
それから会えずじまいで、その日は終わったんです。
そしたら11日。
今度はお友達と一緒に行ったんだけど、
いた、いたよッ!!
あの時のキャストさんが列の最後尾で誘導してたんです

「うおー、また会えたー!!」って、思わず友達に言ってしまった

別に恋愛感情とかじゃないけど、覚えてる自分も不思議だったし、
あの親切なキャストさんがすごい印象的で、お仕事してるんだぁと妙に感激したんです。
もう一人、すごい可愛らしい女の人もいて、その人も一週間前に見て覚えてたから思わずまた感動してしまったり

他のアトラクションじゃ再会できたキャストさんいなかったのに、タワテラだけではよく再会する。
別に私が止めたわけじゃないけど、止まったことによってキャストさんの顔を覚えてられて、一方的だけどまた会えることができた。
凄い感動したんです。なんでだろ…自分でも不思議。
またね、キャストさんの衣装がすごくそのお二人共似合ってて

素敵な大人のお二人でした

…と、こんなお話です。
まぁ、同じタワテラを一週間後に乗ったから会いやすかったんだろうけどね。
でも私には結構運命的な再会だったんです。
苗字が私と同じだったってのもあるし。
皆さんも、こんな出会いした時って、妙に感動したりしません??
[0回]
2007.01.03 Wednesday 21:47
昨日はあんなに低ぅぅぅい


テンションで、
おまけに風邪までひいてた

やつですが。。。
今日は
東京ディズニーランド行ってました

…すっごい人だらけでした

どのアトラクションも60分を越える勢い。
入園はどーってことなくスーっと入れたんだけど、
11時頃かな??ビッグサンダーに乗ろうとしたら
150分待ち。おーのー



頑張って待ちました

全体的に11時に来て18時に帰る…というお気軽スケジュールだったので、
特に苦痛はなく。
(でも疲れるものは疲れたけど)
凄い人の数に圧倒されて遊んできました。
もみくちゃもみくちゃ

明日から通常通りに生活なので、
気合入れて宿題もビシッと終わらせようぞ。
そして、7日の宙組公演に備えようぞ。
おっし。
[0回]
2006.10.12 Thursday 12:41
昨日はめちゃめちゃ楽しかった

夕方にちょっと雨は降ったけど、全体的に人も混みすぎじゃなくてスムーズにたくさんのアトラクションに乗れました

ショーも素晴らしいものばかりでうっとりしてた

最近は宝塚のノリというか拍手のしかたというか…身に付いちゃって…。
あ、ここは男の人も舞台に立ってるんだ…って妙に新鮮な感じでした。
でもなー…
あっというまに終わっちゃったわー…。
今日は中休みの2日目です。
そーいうわけもあり、昨日TDS行ったようなもんなんだけど

録っておいたコナンの映画の方見てます(笑)
この後は歯医者を電車に乗ってはるばる行かなきゃなんで。
ゆっくりしてたい所なんだけどね。
ま、頑張って行ってきます

[0回]
2006.10.10 Tuesday 18:19
明日だぁ。
待ちに待ったTDSなのだぁー

もう今日の授業は頭に入ってないっていっても過言じゃない(笑)
今日はガコイコないけど、明日の為なら耐えられる!!
実は、もうほとんど用意してあるのです(笑)
だから後は寝るだけ

明日は更新できるかなぁー。
はぁードキドキ。
今日はブログ更新してても何も書くことなさそうなので、
このくらいにしておきます

[0回]