本日、3年間楽しく生活した高校を卒業しました!! 
袴で一日中はやっぱ疲れたな、体力的に。。。
お世話になった先生、
お互い刺激しあったクラスメイト、
そして、何者にも代えられない吹奏楽の仲間。
高校生という身分としては今日が最後の顔合わせだけど、
これからもずっと、どこかで繋がっていられればと思います。
世界史の先生も、
「くじけそうになった時は、どこかで必ず仲間が頑張っているから…」
と激励の言葉をくれました。
卒業のこの日が、一生の思い出になってよかった。
高校生活が、こんなにも幸せいっぱいでよかった。
ありきたりな言葉だけど、言葉で表現できないくらいの幸福がここにあります。
明確な将来を決めている人もいるけど、まだ私は未確定。
どこかまだ明確じゃない。
確実にスタートをきっている仲間もいるけど、
私は私で「まだたくさんの選択肢があるんだ」と視野を広げて将来を見つめていこうと思いました。
人に流されず、良い意味でマイペースな自分で、
私にしかできないものを実現できればいいなぁーと。
その日まで苦しい日が続くかもしれないけど、
どこかで同じように仲間が切磋琢磨しているんだと思いながら、
大人になっていこうと思います。
…卒業式とか部活のお別れ会では泣かなかったのに、
このブログ更新しながら3年間を思い出していたら、ちょっとジーンとしてます…。
てぇ――――い!!!
しんみりモードはやめだぁぁぁぁ!!!
3年間、輝いた青春お疲れ様!!
明日からまた頑張ろう!!
>>>
袴着て歩いてたら、
帰り道でおばさま数人に「似合ってるわねぇ」とか言われたり、
「そっかぁ、卒業式シーズンだよねぇ」とか言ってるひとがいたり。
嬉しかったりしましたとさっ。
おしまい。
[0回]
ちょこちょこっと、
高校でお世話になった人へ、
読んでる人がいなくても、
感謝の言葉。
ありがとう。
私が私らしくいられるのは、
何よりもみんなとの毎日です。
PR